PORTFOLIO

作品詳細

今ご覧になっているポートフォリオのサイトです。
Inunityというテーマを使用して制作しました。
https://ja.wordpress.org/themes/inunity/

企業の方が短時間で全体を把握し、気になる作品の詳細をスムーズに確認できるよう、導線設計に配慮して制作しました。
白と黒でシンプルな構成のサイトにすることによって作品を際立たせ、視認性を高めました。

使用ツール

・WordPress
・Adobe Illustrator/Photoshop/Premiere Pro
・ChatGPT

改善ポイント

①WORKSから作品へのアクセスが容易に

作品のカテゴリへアクセスする方法が2種類あります。
1つ目はWORKSをクリックして 「カテゴリー一覧」を開きます 。
任意のカテゴリのボタンをクリックして、 目的のカテゴリへ 移動することができます。

二つ目の方法は左ナビの WORKS にカーソルを合わせると、作品カテゴリーのクイックメニューが開きます。任意のカテゴリへ 1クリック で移動することができます。

②作品画像の視認性

Before

After

作品画像の縁が白い場合、ページの白背景と同化して境界が曖昧になっていました。
そのため、追加CSSで影を加えることによって制作物を強調し、視認しやすくしました。

③リンク認識と操作感

作品のURLボタンにカスタムHTMLと追加CSSでマウスオーバー機能を追加しました。
マウスオーバー時のアニメーションを追加し、ユーザーがリンク先を直感的に認識できるよう工夫しました。
視覚的なアクセントにより、操作性の向上を図りました。